注目度NO1
昨日の昼後から風が北に廻り、若干海も時化た事
から乗り合いのお客さんも東海岸に流れ込み、満員
御礼での出航!
加藤さんは最終日!
宮城島チャネル、浮原ノースサンドウェイでNX32で
3ボート楽しんできた。
宮城島チャネルでは正体不明な生物も見つかり、魚
博士の健に聞いたりするが、正確な正体はもう少し
後になりそうだ!
東海岸、今注目のNO1スポット! 浮原ノース
アオウミガメが出没したり、ハダカハオコゼ、ヒゲモジャ
ハゼが普通に見れたりしてる。
加藤さんは、サンゴのメンテナンスも忘れず
一人黙々と ・・・
仕上げは今が旬なセーイカの炙り!
サザエのウニソース焼き!
ソーキそばは食べたことあるがソーキ汁は食べた事が
無いと言う ・・・ ならば食べて頂こう!!
手作り特製のソーキ汁!

加藤さん、いつもありがとうございます。
次回も晴れ男でお待ちしております。

この記事へのコメント
正体不明の生き物は「サナダヒモムシ」ですね。
https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&ei=UTF-8&gdr=1&p=%E3%82%B5%E3%83%8A%E3%83%80%E3%83%92%E3%83%A2%E3%83%A0%E3%82%B7
以前西洲の内海とか、砂辺で見かけたことがあります。
ワタシはヒゲモジャハゼが見たい!
ありがとうございます。
最近、忙しさに追われ図鑑を見る余裕もない(泣)