タイミングが大切! 22日から、東京の人は利用出来ない政府によるGo to(強盗?) キャンペーンが始まった。 第2波とも思えるこの時期、全国的に感染者は益々増える一方で 経済を最優先としたとも思えるが、旅行業界も利用者からの様々 な問題が解決できないまま ・・ Go to ・・ Heven ・・・・・ にならなけ… 気持玉(2) コメント:0 2020年07月26日 タイミング アホのマスク クマノミのハッチアウト 続きを読むread more
敬天愛人! 親父は明治44年生まれだから生きていれば百9歳にもなる。 僕が20歳の時亡くなったのでもう ・・ 45年にもなる! 晩年は心臓も悪かったせいか、少し無理すると息切れと動悸が 激しく親父の言うこと聞かない僕と弟にはとても厳しい思い出 しかない。。 親父の口癖は『人と喧嘩するなよ!人には優しく接しなさい… 気持玉(2) コメント:0 2020年07月24日 サンゴの移植 天然サンゴの移植 サンゴの森 続きを読むread more
エダイボサンゴの白化現象 中々、ブログUPが少なくなった今日この頃、コロナ感染もせず 元気です。 週末は日頃のストレスを発散させる為、海には出かけております のでご安心を! 最近、気になっている話題をブログUPします。 話の発端は中さんからの情報で『宮城島チャネル』のサンゴが 白化していると… 気持玉(1) コメント:0 2020年07月23日 エダイボサンゴ ユビエダハマサンゴ 白化現象 続きを読むread more
スカシトルネード 沖縄付近の前線が北上した事で、南九州に未曾有の大災害を起こし 昨日から鹿児島や熊本地方は球磨川に流れる支流が氾濫し家屋への 床上浸水等深刻な被害が危惧される。 人吉や免田や五木に住む高校の友人は大丈夫だろうか? 沖縄は多分今日からが本格的な梅雨明け! 気温も30℃越えの真夏日! ・・・ 船… 気持玉(0) コメント:0 2020年07月05日 スカシテンジクダイ トルネード ハダカハオコゼ 続きを読むread more
体育の日 久々の連休!タマにはのんびり誰にも邪魔されず海適生活を楽し もうとサザン(CD)の音量を上げ一人で出かけた。 昨日から漁具の手入れと、本日の潮汐、天気予報、風速等頭の中 を事務職からモードチェンジしての海人モード! 今日は旧暦の5/15(大潮)12:9分最干潮、9:10分潜水開始と 同時に激流に遭遇… 気持玉(0) コメント:0 2020年07月04日 体育の日 海学校 激流 続きを読むread more